2013年02月24日
ロケットストーブの見学
こんな大雪の日に山梨からロケットストーブの製作現場を見学に来られた。
私たちも所属している長野県有機農業研究会の仲間。
ロケットストーブの原理を説明をして、
今どんな工夫をしているかなど、
現場での大雑把な説明を終えて、
「寒いからお茶にしましょう。」
そう言って
現場の和室部屋、ビニールシートを張って
石油ストーブ、電気ストーブ、練炭火鉢で暖を取りつつ、
話に花が咲いたのは、米作りに、野菜や豆の栽培、収穫の裏技等など、
お焼きに、おでん、野沢菜、たくあん
お茶のお伴は定番がラインアップ。
ロケットストーブの話題は吹っ飛んで、
あっという間に4時間が経ってしまいました。
せっかくだから、製作中の写真載せます。
私たちも所属している長野県有機農業研究会の仲間。
ロケットストーブの原理を説明をして、
今どんな工夫をしているかなど、
現場での大雑把な説明を終えて、
「寒いからお茶にしましょう。」
そう言って
現場の和室部屋、ビニールシートを張って
石油ストーブ、電気ストーブ、練炭火鉢で暖を取りつつ、
話に花が咲いたのは、米作りに、野菜や豆の栽培、収穫の裏技等など、
お焼きに、おでん、野沢菜、たくあん
お茶のお伴は定番がラインアップ。
ロケットストーブの話題は吹っ飛んで、
あっという間に4時間が経ってしまいました。
せっかくだから、製作中の写真載せます。
タグ :ロケットストーブ
2013年02月20日
ゆったり庵の家作り
寒さがぶり返していますね。
今は建具や家具の木材を選んでいます。
5~6年前に伐採したアカシヤ、胡桃、楢、桜など
伐採当時を思い出しながら、、、、。
この材はどう活かそうか、
棚板にしようか、それとも接ぎ合せてテーブルの天板に、、、。
イメージが決まるまで時間がかかりそうです。
続きを読む
今は建具や家具の木材を選んでいます。
5~6年前に伐採したアカシヤ、胡桃、楢、桜など
伐採当時を思い出しながら、、、、。
この材はどう活かそうか、
棚板にしようか、それとも接ぎ合せてテーブルの天板に、、、。
イメージが決まるまで時間がかかりそうです。
タグ :古民家改修